けせんもくざいかこうきょうどうくみあいれんごうかい
お客様が安心できる商品を モットーに東北、関東を中心に 展開しています。 平成18年度農林水産祭(林産部門) 最高位の天皇杯受賞。
私たちは「労働災害ゼロで明るく健康な活力ある職場を創る」をスローガンに掲げ日々取り組んでおります。 平成18年度農林水産祭では林産部門最高位の天皇杯を受賞いたしました。お客様が安心できる商品をモットーにしている私たちにはとても喜ばしい受賞でした。 気仙地域はスギが主体の林業地域で当地域から産出・加工されるスギ製品の名称として「気仙スギ」が使用されております。「気仙スギ」の安定供給を目指し針葉樹の構造用JAS規格品をはじめとする製材品の品質向上の努力を続けてまいりました。市場ニーズに即応した製材品生産に取り組んできたことにより「気仙スギ」というブランドを地域外の木材業界に広く認知していただき、東北、関東を中心に事業を展開してきました。 地域産業発展のため、これからも安心できる商品をつくり続けます。
私たちの会社は、地域産業を発展させるため日々の仕事に取り組んでいます。 安全第一を心掛け頑張っています。
代表者 | 代表理事 鈴木 正 |
従業員数 | 53人(男47人・女6人) |
創業 | 昭和62年6月15日 |
会社住所 | 岩手県陸前高田市竹駒町字舘93-1 |
資本金 | 1,030万円 |
会社(事業)概要 | 建築部材の生産・販売 |
将来性 | お客様のニーズに合わせた商品開発を常に取り組んでおります。 |
会社の求める人間像 | 明るく健康で前向きな方 |
勤務地 | 陸前高田市 |
給与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月・12月) 通勤手当・昼食手当・残業手当 |
勤務時間 | 08:00~17:00 |
資本金 | 1,030万円 |
休日・休暇 | 日曜・祝日、盆、正月(年間休日95日) 有給休暇 6ヶ月後10日(初年度) |
福利厚生 | 加入保険/健康・厚生・雇用・労災 退職金制度 |
採用実績 | 令和 4年度 中途採用 1人 令和 3年度 中途採用 1人 令和元年度 中途採用 1人 平成29年度 中途採用 2人 平成27年度 大船渡東高校 1人 中途採用 2人 平成23年度 住田高校 1人 高田高校 1人 |
インターンシップや見学 | 工場見学は随時受け入れしています。 |