やぎまたしょうてん
信用第一:誠実を積み重ねる、 信用こそ最大の資産です。 奉仕精神:社会に貢献し、仕事を通して 良質の「サービス」を提供する ことを心掛ける。
当社は1915年(大正4年)大船渡に開業し、現在は創業105年の節目で本社社屋を再建し、 ●大船渡中央SS、盛SSの2か所にて燃料の給油・タイヤ販売・洗車など ●ガス機器センターでは各家庭、企業へのプロパンガスの供給・住宅機器販売・上下水道工事 ●石油配送センターでは、各家庭への灯油配送・工事現場などへの燃料配送・大型漁船への給油 上記のように皆さんの暮らしに必要なエネルギーの供給を続けて参りました。 これもひとえに、地域の皆様の支えがあってです。エネルギーの安定供給が地域貢献だと思っております。 これからも地域の皆様が安心して生活して頂けるように努めてまいります。
私は入社して6年目になります。 入社したての頃はわからないことだらけでしたが、先輩方のご指導のおかげで今ではタイヤ交換、オイル交換等いろいろな作業ができるようになり、毎日楽しく仕事しています。
代表者 | 代表取締役 八木 誠子 |
従業員数 | 39人(男33人・女6人) |
創業 | 大正4年5月 |
会社住所 | 岩手県大船渡市大船渡町字茶屋前157-1 |
資本金 | 12,600千円 |
企業理念 | 信用第一・奉仕精神 |
会社(事業)概要 | ガソリンスタンド、石油販売、プロパンガス販売、上下水道工事、住宅設備機器、消火器、キーパーコーティング 等 |
将来性 | 地域に根付いた企業 |
企業HP |
会社の求める人間像 | 明るく元気がある人 |
勤務地 | 大船渡市内 |
給与 | 昇給年1回・賞与年2回(7、12月) 通勤手当・技能手当 家族手当・職務手当 |
勤務時間 | 07:00~16:00 08:00~17:00 09:00~18:00 |
資本金 | 12,600千円 |
休日・休暇 | 1年間変形労働時間(休日年間89日) |
福利厚生 | 加入保険/健康、厚生、雇用、労災 社内親睦会、社員旅行 |
採用実績 | 令和7年度 中途採用 2人 令和6年度 高卒 1人 中途採用 1人 令和5年度 中途採用 2人 令和4年度 中途採用 1人 令和3年度 中途採用 3人 令和元年度 高卒 1人 専門学校卒 1人 中途採用 1人 平成30年度 高卒 1人 平成28年度 5人 平成27年度 6人 |
インターンシップや見学 | インターンシップ受入可 (実績 令和6年7月 中学生2名) |